ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月15日

紅葉キャンプのつづき~♪

早起きしようと思ったんだけど、
昨日飲みすぎたせいか起き上がれません(爆)
それに曇ってるし・・・ダウン

気合を入れて朝ごはん
 ↓
子どもたちは早速出航
 ↓
その間に撤収
 ↓
8時半過ぎに出発しましたダッシュ

白馬、八方尾根へ向かいます。
とりあえずここね。



近くで見てみたかった。
着地地点ではサッカーの練習してますねぇ。
さっと見て、こっちへ向かいます。
登りますよ~



黒菱林道を登ります。
絶景です。



リフトに乗ります。



寒いっス。
標高1600Mで乗り継いで、標高1800Mまで上がります。
トレッキングの始まり~



ここから標高2000Mの八方池を目指します。
haruはどこまで歩けるのか?
と、思ったら
ちょうどトレッキング慣れしてる(と思う)おじちゃんとおばちゃんの間に入れてもらって
おじちゃんを先頭に、hana・私・haru・ダンナ・おばちゃんの順で
順調に歩くことができましたアップ



途中の休憩ポイントでおじちゃんたちとお別れして休んでいると



見えた!!
白馬三山です(多分^^;)
あと半分、がんばるぞー!!



すごいっ! 2000M越えた!!



晴れると暑い、曇ると寒い・・・の繰り返し。
くるくる天気が変わります。
山って凄い。
あと少しだっ

 ↓ 憧れの(!?)尾根。下に八方池が見えます。



ここから先・唐松岳方面へは、本格的な登山の装備が必要です。



そして八方池到着クラッカー
やったー!!



雲も切れたし最高!
でも、すぐこんな感じになっちゃったんだよね^^;



帰りは同じ道を紅葉を見下ろしながら下ります。



下りリフトは微妙に怖いです^^;



スキー場の準備でしょうか?
ヘリコプターが往復して何かを運んでいました。



帰りはもちろん温泉に入っておしまい。



短い日程だったけど、大満足の2日間でした。





  


Posted by hanaharu-mom at 18:00Comments(2)キャンプ