2009年08月15日
夏キャンプ
8月12日~14日の2泊3日で南アルプスへ行ってきました
場所は今年で3回目の「オートリゾートパークBIGLAND」です。
ここはちょっとした遊具があるのと、夜に映画を上映してくれるので
hanaはかなり気に入っています。
さて1日目。
地震の影響で東名はまだ通行止めの区間があるし、
渋滞を考えETCの通勤割引適用時間帯になんとか相模湖ICに到着したい!!
と、いうわけで頑張って早起きして6時すぎに我が家を出発しました。
なんだかんだ、やっぱり高速に入るまでに2時間over
それでも高速は順調に走れたので
10時過ぎには 「道の駅 はくしゅう」 に到着しましたよ
ここは道の駅の横にスーパーもあって買出しができるのでとっても便利&
とっても混んでいます
私たちがお買い物をしている間に子供たちは水遊び。
戻ってくるとharuはパンツまでびっしょりになっていました...
さて、今回のキャンプは久々のお父さんに加え、ジジ&小雪
も一緒です。

小雪は今回が1年ぶり2回目のキャンプです。
とってもいいお天気の中、キャンプ場より少し上ったところにある河原へ行きました。
チェックインが13時~なので、しばらく川遊びする予定で早めの到着です。
そうそう、「すいてたら寄ってみよう」と思って行った「シャトレーゼの工場」は
やっぱり1時間待ちだったのでUターンしてきたのでした


さて、子供たちが遊んでいる間に1本飲んで
、昼寝もした私は
一足先にキャンプ場へチャックインに向かいました
今回のサイトは広い!んだけども、真ん中に木が立っていたり岩があったり...と
レイアウトに悩んじゃいました。
しかもビミョーに斜めなところもあるし...
とりあえず、一番平らそうなところにアメニティ、一番奥まったところにジジのソロテント。
岩があるけど広いところにレクタを張ることに決めました。
荷物を全部降ろし、とりあえずテントを設営。
一人で張るのも慣れてきたのであっという間に完了。
しばらくして川遊び部隊も帰ってきました。
子供たちは早速どっかへ遊びに行き、さっそくお友達ができたようで
めでたしめでたし
大人たちは
を飲んでまったりです。
今回の2泊のお夕飯はバーベキューとhanaが初めて作るカレー
とりあえず初日はバーベキューとなりました。
つづく

場所は今年で3回目の「オートリゾートパークBIGLAND」です。
ここはちょっとした遊具があるのと、夜に映画を上映してくれるので
hanaはかなり気に入っています。
さて1日目。
地震の影響で東名はまだ通行止めの区間があるし、
渋滞を考えETCの通勤割引適用時間帯になんとか相模湖ICに到着したい!!

と、いうわけで頑張って早起きして6時すぎに我が家を出発しました。
なんだかんだ、やっぱり高速に入るまでに2時間over

それでも高速は順調に走れたので
10時過ぎには 「道の駅 はくしゅう」 に到着しましたよ

ここは道の駅の横にスーパーもあって買出しができるのでとっても便利&
とっても混んでいます

私たちがお買い物をしている間に子供たちは水遊び。
戻ってくるとharuはパンツまでびっしょりになっていました...
さて、今回のキャンプは久々のお父さんに加え、ジジ&小雪


小雪は今回が1年ぶり2回目のキャンプです。
とってもいいお天気の中、キャンプ場より少し上ったところにある河原へ行きました。
チェックインが13時~なので、しばらく川遊びする予定で早めの到着です。
そうそう、「すいてたら寄ってみよう」と思って行った「シャトレーゼの工場」は
やっぱり1時間待ちだったのでUターンしてきたのでした




さて、子供たちが遊んでいる間に1本飲んで

一足先にキャンプ場へチャックインに向かいました

今回のサイトは広い!んだけども、真ん中に木が立っていたり岩があったり...と
レイアウトに悩んじゃいました。
しかもビミョーに斜めなところもあるし...
とりあえず、一番平らそうなところにアメニティ、一番奥まったところにジジのソロテント。
岩があるけど広いところにレクタを張ることに決めました。
荷物を全部降ろし、とりあえずテントを設営。
一人で張るのも慣れてきたのであっという間に完了。
しばらくして川遊び部隊も帰ってきました。
子供たちは早速どっかへ遊びに行き、さっそくお友達ができたようで
めでたしめでたし

大人たちは

今回の2泊のお夕飯はバーベキューとhanaが初めて作るカレー

とりあえず初日はバーベキューとなりました。
つづく